「うざい!」から「そっか!ありがとう!」へ小学校高学年バスケ部の息子を持つ親必見!!正しいルールや専門用語、知識を身につけ子供の心強いサポーターになれる方法✨

 

 

こんにちは!たくちゃんです!

 

 

 

あなたは自分のお子さんから

 

練習が終わったあとや、試合が終わったあと

 

どのような会話をしていますか?

 

例えば…

 

 

今日の練習楽しかった?

 

あの時パスしたプレーはシュートじゃダメなの?

 

 

などなど

 

この質問に対して

お子さんはどんな答えを返してくれるでしょうか。

 

僕はこんなふうに答えていました…

 

 

「もぉ、うるさい!」

 

 

「何もわからんくせに!黙っといて!」

 

f:id:baske_13:20200427213222j:image

グサッときますよね…

 

「ゔっ!」と胸に突き刺さるこの言葉を

 

 

「そっか!

            ありがとう!」

 

へと変える方法をあなただけにお教えします!

 

 

その方法とは…。

 

 

「ルールや専門用語、知識を身につける!」

 

f:id:baske_13:20200427213542j:image

たったこれだけです!

 

「知識を身につける?

めんどくさいし覚えられない!」

 

いえいえ!大丈夫です!

 

簡単に!楽しく!覚えていきましょう!

 

今回は!

 

専門用語

🏀リバウンド

 

🏀ボックスアウト(スクリーンアウト)

 

についてお伝えします!

 

 

🏀リバウンド

 

バスケットボールにおいて1番重要と言っても過言ではありません!

 

バスケットリングに向かってシュートを放った時、入ることもあれば当然外れることもありますよね?

 

その外れたボールを相手に渡さないように空中で、もぎ取る事をリバウンドと言います。

 

僕がなぜ、リバウンドが1番重要と言ったのか

 

それは、攻撃時にはシュートの回数が増え

守備の時には相手のシュート本数を減らすことの出来る、1番の武器になり得るものだからです!

 

f:id:baske_13:20200427221406j:image

 

 

 

🏀ボックスアウト(スクリーンアウト)

 

1番重要と言った、リバウンドをもぎ取る為にとっても重要な作業!

 

それがボックスアウト(スクリーンアウト)

です!

 

f:id:baske_13:20200427221344j:image

 

このように体を張って、相手にボールを渡さないように自分の陣地を作ります。

 

 

 

さぁ、今回は2つのワードをご紹介しました!

 

次のお子さんの練習、試合どちらでも構いません!

 

まずは注意して見てみてください!😊

 

そして、お子さんと一緒に

ボックスアウト(スクリーンアウト)

リバウンドの練習をしてみましょう!!

 

 

次回は

ルール

🏀秒数ルール

 

についてお伝えします!

 

お楽しみに!

 

 

 

 

今回のことを忘れないうちに!

 

いつでも見返すことの出来る

ブックマーク・シェアをしてください!

 

 

 

最後まで読んでいただき

ありがとうございました!

 

 

 

また次回お会いしましょう!

 

 

 

たくちゃんでした!🏀